人気ブログランキング | 話題のタグを見る

沖縄の不思議の世界を紹介します


by nami-5963

泡瀬干潟観察会

「泡瀬に行ったことがない!」というお友達6人で干潟観察会に出かけました。

泡瀬干潟観察会_c0180460_041479.jpg

干潟に出て最初に大きな岩をひっくり返すと、カニやたくさんの貝が隠れていて、

泡瀬干潟観察会_c0180460_027219.jpg

よく見ると白くて丸い形の貝の卵がたくさん産みつけられていました。

泡瀬干潟観察会_c0180460_028530.jpg

岩の上にはたくさんのイソアワモチが活発に動き回り、

泡瀬干潟観察会_c0180460_0283165.jpg

くぼみにはたくさんのチンボーラー(小さなほら貝のこと)が潮の満ちてくるのを待ちわびていたり、

泡瀬干潟観察会_c0180460_0285684.jpg

一本だけ根付いたたくましいマングローブの苗木にも出会いました。

泡瀬干潟観察会_c0180460_0291453.jpg

砂地にはミナミコメツキガニが食事をした後の丸い砂粒がいっぱいで、

泡瀬干潟観察会_c0180460_0293430.jpg

ミナミコメツキガニを追いかけて砂に潜った所の砂をザルに取って海水で洗うとミナミコメツキガニ
がいっぱい採れ、みなさんもビックリ!

泡瀬干潟観察会_c0180460_0314144.jpg

砂地を掘るとテッポウエビのかわいい赤ちゃんが出てきたり、

泡瀬干潟観察会_c0180460_032832.jpg

砂地に点在するこぶし大の岩に隠れ住むカニにも出会い、潮が満ちると岩を背負って移動したりエサを採ると聞いて、これまたビックリ!

泡瀬干潟観察会_c0180460_0345724.jpg

海草藻場ではカワラガイが採れ、さばいて食べてみたり、

泡瀬干潟観察会_c0180460_0324499.jpg

イボヨフバイの動きが変で何をしてるの???と観察しましたが解らずでした。

泡瀬干潟観察会_c0180460_0353461.jpg

アメフラシのご夫婦にも出会い、

泡瀬干潟観察会_c0180460_0355547.jpg

触って観察しているとついに紫色の体液を吐き出していました。

泡瀬干潟観察会_c0180460_036372.jpg

今日はたくさんのスナジャワン(砂茶碗、肉食のタマガイ類の卵塊)と産みの親のホウシュノタマともたくさん出会い、不思議に思いました。

泡瀬干潟観察会_c0180460_0373446.jpg

最後に、砂洲でイソハマグリをお土産に採ろうとしましたが、あまり採れず残念!

泡瀬干潟観察会_c0180460_038486.jpg

コアジサシがホバーリングをして小魚を狙っているシーンもたくさん観察でき、癒される場面もあり、楽しい観察会になりました。

泡瀬干潟観察会_c0180460_03986.jpg

ウミエラ館に戻り遅めの昼食とぜんざいを頂き、いろいろと楽しいゆんたく(おしゃべり!)をして帰路につきました。




by nami-5963 | 2012-07-01 22:20 | 磯遊び | Comments(0)