人気ブログランキング | 話題のタグを見る

沖縄の不思議の世界を紹介します


by nami-5963

屋我地島の干潟観察会

海洋博の美ら島研究センターが「屋我地島の干潟観察会」を指導者向けに開催してくれました。

屋我地島の干潟観察会_c0180460_10182364.jpg

「カーミージーの海で遊び隊」で誘い合って、みんなで研修に出かけました。

屋我地島の干潟観察会_c0180460_10255621.jpg

干潟に出て最初に驚いたのは、水の引いたところは貝殻でいっぱいだったということで、

屋我地島の干潟観察会_c0180460_10261212.jpg

30cm四方の枠の中にどんな貝が何個すんでいるか、それも生きたものと死んだ者に分けて調べました。

屋我地島の干潟観察会_c0180460_10263223.jpg

次は岩の表面、側面、底面のそれぞれにどんな生物がすんでいるのかも調べ、

ちょっと学生の実習のようで新鮮でした。

屋我地島の干潟観察会_c0180460_11142541.jpg

砂地のところではタテジマユムシという埋在動物がすんでいて、

屋我地島の干潟観察会_c0180460_11145524.jpg

半透明な30cmにも伸びるリボン状の吻を伸ばしその上に砂の中の栄養分を乗せてベルトコンベアーの要領で口に運んで摂取するそうで、

屋我地島の干潟観察会_c0180460_11152821.jpg

たくさん住んでいるようすを調査しました。

屋我地島の干潟観察会_c0180460_11155999.jpg

砂地を歩いていると潮の引いたところでミナミコメツキガニが食事をした後の砂粒がたくさんで、

屋我地島の干潟観察会_c0180460_11162288.jpg

色が変わって見え、川の字のような模様に見えるのがきれいでした。

屋我地島の干潟観察会_c0180460_11164959.jpg

干潟の掃除人のカニノテムシロがたくさんいて、

屋我地島の干潟観察会_c0180460_11174267.jpg

それも背中に3~5個のマキガイイソギンチャクを乗せ、

屋我地島の干潟観察会_c0180460_11181057.jpg

死骸を探し回っているのが面白かったです。

こんなところは泡瀬干潟とよく似ていると感じました。

屋我地島の干潟観察会_c0180460_1119714.jpg

キノコ岩ではイソアワモチのイボイボが青っぽいように見え、

屋我地島の干潟観察会_c0180460_11192757.jpg

ケガキや

屋我地島の干潟観察会_c0180460_11194692.jpg

珍しい海のアメンボを二種類見ることができました。

屋我地島の干潟観察会_c0180460_11201061.jpg

屋我地島の干潟の自然の豊かさを堪能することができ、いい研修になりました。
by nami-5963 | 2015-08-15 22:16 | 磯遊び | Comments(0)