人気ブログランキング | 話題のタグを見る

沖縄の不思議の世界を紹介します


by nami-5963

与那国島⑤

与那国島の自然の素晴らしさを、まだまだ紹介しきれません。

与那国島⑤_c0180460_17353555.jpg

「海底遺跡」があるという新川鼻(アラガバナ)の方面に沢を下り、化石採集に半日かけて出かけました。

与那国島⑤_c0180460_17362164.jpg

とても深い谷を海に向かって下っていくと、いつ運ばれてきたの??と首をかしげるような巨石がごろごろしていました。

与那国島⑤_c0180460_17371799.jpg

水がたまり落差の多い難所も何箇所もあり、大変でした。

与那国島⑤_c0180460_1737484.jpg

常に水があり、湿気が多い環境なので、キクラゲ、

与那国島⑤_c0180460_17382913.jpg

キノコの仲間もたくさん見られました。

与那国島⑤_c0180460_1739795.jpg

琉球石灰岩がある所には、小さいながら鍾乳洞もできていて、

与那国島⑤_c0180460_17393622.jpg

与那国島⑤_c0180460_17401126.jpg

たくさんのきれいな鍾乳石、

与那国島⑤_c0180460_17404630.jpg

石灰岩地形がたくさん見られました。

ここを流れる水のおいしかったこと!!

与那国島⑤_c0180460_17412455.jpg

そのそばで、世界最大の蛾(24cmにもなる!)・天然記念物のヨナグニサンを見ることができました。
ヨナグニサンは夜行性なので、ゆっくり翅を休めていましたが、実物を見ることができることはとても珍しいそうです。そのラッキーさに興奮してしまいました。

他にも、珍しい生物にたくさん出会えました。

与那国島⑤_c0180460_1742279.jpg

アカトンボの上にとまっている、名前がまだ分からない赤黒い色のトンボ!

与那国島⑤_c0180460_17425934.jpg

ベコニアの一種で白いきれいな花を咲かせる在来種のソワブキ!

与那国島⑤_c0180460_17433653.jpg

そこらじゅうにたくさんいる大きなテナガエビ!このエビは一度海に戻って生活をするそうです。

与那国島⑤_c0180460_17441011.jpg

スイカのような直径2cmぐらいのオキナワスズメウリ!熟してくると真っ赤になるのが不思議でした。

与那国島⑤_c0180460_17444122.jpg

海水が混ざることがある所に急にたくさん姿を見せ出した巻貝のカワニナとたくさんの卵塊!

与那国島⑤_c0180460_17453125.jpg

しっかり命をつないでいるのに感動しました。

与那国島⑤_c0180460_1746761.jpg

岩の表面にど派手なピンク色をした二個のジャンボタニシの卵塊!こんなのに出会ってビックリ!!

与那国島⑤_c0180460_17463139.jpg

海水の混ざる川に住む魚・ユゴイ!もたくさんいました。

与那国島⑤_c0180460_17472057.jpg

やっと海に出ましたが、

与那国島⑤_c0180460_17475276.jpg

そこは私たちよりはるかに大きな巨石がごろごろしている岩場でした。

与那国島⑤_c0180460_1748202.jpg

そして周りは断崖絶壁です。

与那国島⑤_c0180460_17491922.jpg

化石が出るという所まで移動し、探してみましたが、残念ながら見つからず!

与那国島⑤_c0180460_17502417.jpg

でも、そばの岩の表面にたくさんの生痕化石が見られたり、

与那国島⑤_c0180460_17505072.jpg

エビやカニなどの巣穴だった所に泥が詰まった生痕化石が手に入りました。

与那国島⑤_c0180460_1752390.jpg

この海の先に人工物では?!といわれる「海底遺跡」が眠っているそうですが、今まで見てきた感じでは断層や浸食などによってできた自然物かな?という印象で~す。

でも、夢とロマンのある話題でいいですよね。与那国島の自然は、奥が深い!




by nami-5963 | 2010-07-29 17:22 | 沖縄の不思議 | Comments(0)