人気ブログランキング | 話題のタグを見る

沖縄の不思議の世界を紹介します


by nami-5963

不思議なことばかり

昨日の観察ツァーでウミエラが見られなかったので、ウミエラに会いにひとりで出かけました。

不思議なことばかり_c0180460_16334999.jpg

ウミエラはサンゴの仲間で、普段は水深15~20mの砂地に住み、エラを広げたような姿でプランクトンを取り込んで生活していますが、

不思議なことばかり_c0180460_16313334.jpg

この泡瀬干潟では水深15~20cmの浅い砂地で生活しています。

不思議なことばかり_c0180460_16322028.jpg

なぜなのか?不思議でなりませんが、泡瀬干潟の妖精ウミエラの姿をご覧下さい。

不思議なことばかり_c0180460_16325340.jpg

二本並んでいるのがいたり、

不思議なことばかり_c0180460_16331581.jpg

穴から姿を現しているのもいました。

不思議なことばかり_c0180460_16342260.jpg

側の砂地に、イボハタゴイソギンチャクがいてトウアカ(頭赤)クマノミが共生しています。

不思議なことばかり_c0180460_16344175.jpg

最初は、警戒し、こちらに向かって来ていましたが、

不思議なことばかり_c0180460_1635328.jpg

だんだんと慣れてきて、イボハタゴイソギンチャクに落ち着いていました。

不思議なことばかり_c0180460_16353555.jpg

海草のリュウキュウスガモの上に生きた銭石(貨幣石)がいっぱいいるのを初めて見てビックリ!

不思議なことばかり_c0180460_16355546.jpg

大きめなソデカラッパを捕まえてみると、卵をいっぱいつけていてこれまたビックリ!

不思議なことばかり_c0180460_1639150.jpg

潮が満ちてくると海水が黄色になってくのが、これまた不思議でなりません。

不思議なことばかり_c0180460_16364620.jpg

今日も大漁で帰路に就く人がいますが、いくら採っても採り尽くしてしまわないのが不思議でなりません。





by nami-5963 | 2012-05-07 20:24 | 磯遊び | Comments(0)