ゆみさんの冬休み②
2013年 12月 29日
今朝もゆっくりやってきたゆみさんでしたが、

宿題のピアニカ練習をすぐにやり出す熱心さに感心しました。

私も久しぶりに三線を引っ張り出して「泡盛残波」のコマーシャルソングを弾いていると、

そばにやって来ていっしょに笛を吹く真似をしたり、

ウクレレの演奏ごっこをして楽しく遊びました。

正月用品を買い出しに出かけ、

カニを見つけて「目玉はどこ?」と尋ねたり、

おやつも吟味してしっかり買い込み、

「おっとっと」をひさしぶりにみつけ、「これはもう卒業したんやね。」というと「食べてみる!」とすぐカゴにほり込んでいました。

お昼ご飯におにぎりを選んだあと、さば寿司を見つけて「これも食べる!」というのでビックリ!

食材を包んでもらったビニール風呂敷がお気に入りで、マントにして「スーパーマン」になって走り回っていましたが、

クマのぬいぐるみもおんぶしだして、

ご機嫌で食事の準備もしていました。

自分で選んだだけあっておにぎりもさば寿司もよく食べたのにはビックリ!

その後も、クマさんのおんぶはお気に入りで、パソコンのじいちゃんのブログを見るのも、

運動会ごっこにも手放すことがありませんでした。

かくれんぼの時にやっとくまさんを手放したくらいで、楽しく過ごせました。

宿題のピアニカ練習をすぐにやり出す熱心さに感心しました。

私も久しぶりに三線を引っ張り出して「泡盛残波」のコマーシャルソングを弾いていると、

そばにやって来ていっしょに笛を吹く真似をしたり、

ウクレレの演奏ごっこをして楽しく遊びました。

正月用品を買い出しに出かけ、

カニを見つけて「目玉はどこ?」と尋ねたり、

おやつも吟味してしっかり買い込み、

「おっとっと」をひさしぶりにみつけ、「これはもう卒業したんやね。」というと「食べてみる!」とすぐカゴにほり込んでいました。

お昼ご飯におにぎりを選んだあと、さば寿司を見つけて「これも食べる!」というのでビックリ!

食材を包んでもらったビニール風呂敷がお気に入りで、マントにして「スーパーマン」になって走り回っていましたが、

クマのぬいぐるみもおんぶしだして、

ご機嫌で食事の準備もしていました。

自分で選んだだけあっておにぎりもさば寿司もよく食べたのにはビックリ!

その後も、クマさんのおんぶはお気に入りで、パソコンのじいちゃんのブログを見るのも、

運動会ごっこにも手放すことがありませんでした。

かくれんぼの時にやっとくまさんを手放したくらいで、楽しく過ごせました。
by nami-5963
| 2013-12-29 21:30
| 沖縄の不思議
|
Comments(0)