人気ブログランキング | 話題のタグを見る

沖縄の不思議の世界を紹介します


by nami-5963

凧作り教室

中央公民館祭りがあり、


凧作り教室_c0180460_01081020.jpg

その中で凧作り教室を担当することになりました。



凧作り教室_c0180460_01085117.jpg

担当の職員さんがとても熱心で何度も打ち合わせをして材料の準備もして下さり、わたしは本番に足を運ぶだけでした。




最初に凧(たこ、タコ)についての歴史的なお話を少ししました。




凧は江戸凧(えどだこ)!と言われるように江戸時代の武家社会において長男の誕生祝に立身出世や勇ましくたくましい金太郎や義経などのように育つことを願ってあげられたこと、




江戸時代以前は大阪(坂)で「イカのぼり」として楽しまれていた遊びを江戸っ子は大坂がイカなら江戸はタコだ!と対抗心を燃やしたこと、




武家社会では身分の低い下働きを強いられていた奴(やっこ)さんが武家屋敷を見下す「奴凧(やっこだこ)」を揚げて虐げられた町民たちが日頃のうっ憤を晴らしていた!ことを話すとお父さんやお爺さんから「タコにこんな面白い歴史があるなんて知らなかた!」「授業でこんな歴史が学べたら勉強好きになっていたかも!」という感想が出されていました。




一時間ずつの2班体制で各定員10名でしたが、おじいちゃんやお父さんお母さんもいっしょでどちらも満員御礼の盛況でした。



凧作り教室_c0180460_01225298.jpg
材料は身近な折り紙やミシン糸、毛糸といったもので、簡単にできるもののとても性能のいい「折り紙凧」に取り組みました。



凧作り教室_c0180460_01233619.jpg
テキストに沿って丁寧に作ることを大切にして作り進めていくとみなさん熱心に取り組み、出来上がるととてもいい表情を見せてくれました。



凧作り教室_c0180460_01240042.jpg
凧揚げというとみなさんは走る!と思っているようですが、風を背中に受けて凧を風にのせていく感じで揚げていくことを知ってもらうとうまく行き、「とても楽しかった!」の感想が聞かれました。



凧作り教室_c0180460_01243208.jpg
二班目は子ども連れのお母さんが多く、こどもといっしょに熱心に作り上げ、



凧作り教室_c0180460_01250140.jpg
小雨が降り出したものの良い風にのせて凧揚げを楽しみました。



凧作り教室_c0180460_01252331.jpg
風を背中に受けてたこを揚げる!こともとても上手でお母さんが「こんなによく揚がるタコだとは思わなかった!」とビックリ!した感想を漏らしていました。




とても楽しい凧作りと凧揚げになりましたので、みなさんもチャレンジしてみて下さ~い。






Commented by 武部ココ at 2017-12-06 22:51 x
凧作り体験、講師をお引き受け頂き本当にありがとうございました✨
参加された皆さんの笑顔がとても素敵でした!
歴史も聞けて、凧上げもして、凄く楽しかったです!
Commented by nami-5963 at 2017-12-09 09:59
短時間で楽しく凧作りと凧揚げが楽しめてとてもよかったですね。何よりもみなさんの笑顔が素晴らしかった!
公民館祭り全体も盛況だったようですね。
企画運営と本島にご苦労様でした。
      なみまる
by nami-5963 | 2017-12-03 10:57 | 沖縄の不思議 | Comments(2)